1/6

志音手控え——野村美術館館蔵名品

¥2,750 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥7,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

志音さんの眼と手を通して、名品を紐解き出会う喜びを知る現代の名物記
——千 宗屋[武者小路千家家元後嗣]


著者:田端志音
頁数:240ページ(フルカラー)
仕様:110×173×15ミリ(新書変形)・ソフトカバー

乾山の写しなどで知られる陶芸家の田端志音は、本歌である原作品を、実際に手に取りながら丹念に読み込み、手控え帖に写し取っていくことで、その作品のエッセンスを自分のものにしていきます。2018年からは、茶道具や能面等の貴重なコレクションを誇る野村美術館の所蔵作品の数々を閲覧し描き留めてきました。箱書きなどの付属の品々とともに詳細に描かれた茶碗や茶入れなどの名品と、そこに書き添えられた覚え書きや考察。田端の眼と手を通して描かれた手控え帖のページをめくることで、読者は豊かな陶芸の世界を堪能できるでしょう。
「婦人画報デジタル」での好評連載「茶の湯草紙」より、選りすぐりの37作を紹介します。


田端志音
1947年北九州生まれ。1985年より5年間、大阪の茶道具商、谷松屋 戸田商店に勤める。そこで数々の名品を実見する機会に恵まれ、その体験を通して、1991年、作陶の道に入る。江戸時代中期の京都で活躍した尾形乾山を師と仰ぎ、乾山の写しを追求しながら作陶を学ぶ。京都・大徳寺 如意庵の立花大亀老師、吉兆の湯木貞一翁、谷松屋 戸田商店の戸田鍾之助氏、陶芸家の杉本貞光氏から指導を受け、お茶の世界、陶芸の世界を学んだ。その後、作家活動を開始し、2004年には、軽井沢に窖窯 「志音窯」を築く。「柏屋」「吉兆」「子孫」「未在」などの日本料理店に器を納めている。

商品をアプリでお気に入り
  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥2,750 税込

最近チェックした商品
    その他の商品